※現在は英語のみ対応しています。実際にAIモードでの表示結果や、自社サイトが引用されているかどうかを確認できます。
上級者・最新SEO動向を押さえたい方向けの機能です。
いつもyoriaiSEOをご利用いただきありがとうございます。
このたび、話題の「Google AIモード」に対応した機能をリリースしました。
Googleがアメリカで先行リリースしている、AIによる新しい検索の形です。
複雑な質問に対して、AIが複数の情報を調べて答えをまとめて返すのが特徴です。
現在AIモードは、アメリカ国内・英語限定で提供中ですが、
yoriaiSEOでは、このAIモードを国内でもいち早く試せる環境を構築しました。
以下の手順でお試しいただけます。
サイドバーの「リアルタイム順位」機能を選択してください。
「通常」と「AIモード」の選択が出るので、「AIモード」を選択してください。
1. 調査したいURL(「トップページのURLを入力」の箇所)
→ 自社サイトなど、AIモードで引用されているかどうか確認したいURLを入力します。
2. 検索キーワード(「1行ごとにキーワードを入力」の箇所)
→ 英語での自然文(質問形式の文章)を入力します。
キーワードではなく、「聞きたいこと」をそのまま英語で書いてください。
(例)What is the best SEO company in Osaka?
調査が開始され、1クレジットが消費されます。
AIモードによる回答内容と、指定URLが引用されているかどうかが確認できます。
英語での入力のみ対応しています(Google AIモードが英語限定のため)。
クレジットは1件ごとの調査で1つ消費されます。
通常の順位調査とは異なり、AIによる生成検索結果への反映状況を確認するための機能です。
生成AIの活用が進む中、検索結果のあり方も大きく変わりつつあります。
yoriaiSEOでは、これからのSEOに必要な視点をいち早く取り入れ、
先進的なWebマーケティングを支援するツール開発を続けてまいります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
引き続き、yoriaiSEOをよろしくお願いいたします。